フォトラボヒビ 京都下鴨の写真屋 フィルム現像・プリント

2025/07/26(土) OPENOPEN/14:00-17:00

店頭営業を再開します!

大変長らくお待たせしました!
3月に岡崎二条での営業を終了して4ヶ月。
拠点を北大路エリアに移したNew・Photolabo hibiの店頭営業を再開します!

さて、新店舗で規模を拡大する”喫茶よるべ”と共に、写真ラボもバージョンアップして皆さまをお迎えしたかったのですが…。

 

実は休業期間中にいろいろなことが重なり、5月からhibiの在籍メンバーが店主えつこ&スタッフなかごの2名のみとなりました。
再開した郵送業務も現在2人だけで対応している状態でして、その合間に営業再開準備を挟んだり、他の作業を進めたり…という感じだったこともあり、再開が延びに延びてしまって今に至ります。
再開をお待ち頂いていた皆さま、本っっっ当にお待たせしてすみませんでした!!
(同じく準備が遅れているクラファンのリターンについてのご案内も、近日中にアナウンスさせて頂く予定です!)

 

休業前に思い描いていた再スタートとは大きく予定が変わってしまったものの、とりあえず形だけでも店頭の営業を再開することにしました。
ありがたいことに郵送受付だけでもたくさんのオーダーを頂いている状況でして、常連のお客様以外に新規ご利用の方も増えています。
ただ、まだ業務の中で多くのタスクや未解決の課題を残したままという現実もあり、旧店舗のように週5でのオープン日をキープしながら、お預かりしたオーダーの作業を進めるという方針を、現状では選ぶことができません。

 

そのため、当面の間(今のところ年内いっぱい)はオープン日を大幅に減らしての営業になります。
まずは、皆さまからのフィルムオーダーやフィルム購入の機会を、店頭・郵送共にバランスよく提供すること。
それと同時に、お預かりオーダーの作業時間を無理なく確保して、安定して継続できること。
この2点を徹底しながら、写真屋としてhibiが伝えたいフィルム写真の魅力などを、皆さまに届けていきたいと考えています。

 

併せて、旧店舗で対応していた業務やサービスも、新店舗では一部を取りやめることにしました。
その辺についてはまたnoteとかに裏話を書きたいと思っていますが、私たちが今一番やるべきことは『写真屋にしかできない仕事』だと思っています。
なので、写真屋じゃなくてもできる仕事やサービスについては、一旦手放します。
これまで通り継続していくサービスについても、やり方を変えたりバランスを見直したりしていく予定です。

 

「旧店舗よりも対応してもらえることが減った」「もう前みたいなサービスはやらないんですか?」と皆さまから言われる前に、この点だけはしっかり表明しておきたかったので、継続するサービスと廃止するサービスを書いておきます。

 


 

【 継続するサービス 】
・フィルムオーダーに関する業務全般
・写真プリントに関する業務
・フィルム販売

 

【 廃止するサービス 】
・フィルムカメラの販売
・ギャラリーでの展示企画
・フィルムカメラの使い方や展示に関する相談業務

 


 

今回の移転と同時に導入したデジタル銀塩プリンターの件もあり、hibiが”写真屋”として長く続けていきたいことを、この4ヶ月間で一から見直しました。
今後少し余裕が出てきたら、フィルムカメラ点検会の定期開催や小規模なワークショップの企画に着手する予定です。

 

hibiがスタートした2013年に比べて、フィルム写真というカルチャーの基盤を支える層は分厚くなったと思います。
町の写真屋のように数自体で言うと減っているかもしれませんが、十数年前以上に「できるだけフィルムを長く楽しみたい・続けていきたい」という熱量を持つ人の割合は、ユーザーも含めて増えているように感じています。

ニッチなカルチャーだからこそ、hibiだけがすべてをカバーして長くお店を続けられても意味がありません。

写真屋、修理屋、ギャラリー、個人でイベント企画をする人や団体、オンラインとオフライン。
あちこちを行き来しながら、皆さんがフィルム写真を楽しむことで、ユーザーもサービスを提供する側も、お互いに文化をゆるくながく続けていけるのではないかなと思います。

 


 

そんなわけで、正真正銘・新しいPhotolabo hibiの再スタートは7月26日(土)からです。
営業スケジュールについては、Webページトップの下部に掲載しているカレンダーからご確認ください。
また、新店舗の注意事項や事前にご了承頂きたい内容を以下にまとめたので、ご来店前にこちらも確認をお願いします。

 

新しい空間で皆さまにお会いできるのを、スタッフなかごと共にお待ちしております!!

 

【納期について】
圧倒的人員不足のため、通常納期を《3週間以内》とさせて頂いています。
お急ぎの場合は有料の《特急サービス》をご案内しますので、スタッフまでお問い合わせください。
(特急サービスをご利用の場合は、原則郵送返却でのみ対応させて頂きます。)

 

【営業時間について】
作業時間を確保するため、当面の間は短時間(14:00―17:00)のオープンとさせて頂きます。
ご来店時にお待ちいただく場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください。
(オープン時間・オープン日以外での個別対応はお断りさせて頂きます。)

 

【フィルム販売について】
ご来店時、ご希望の銘柄をお知らせ頂ける場合に限り販売可能です。(現在FUJI・Kodakのみの在庫となっています。)
「どんなフィルムがあるか、サンプルを見てじっくり選びたい」「フィルム選びのアドバイスが欲しい」というお客様については、もう少しだけお待ちください。売場も含めて、現在全力で準備中です…!

 

【喫茶利用について】
スタッフたかゆきが担当する“喫茶よるべ”は、8月中旬頃に始動予定です。写真ラボとは完全分業となるため、営業時間・会計などがhibiと別枠になります。
詳細はまた後日アナウンスさせて頂きます。

 

【アクセスについて】
Webページトップに記載しているGoogleマップのリンクからご確認ください。
最寄り駅は《京都市営地下鉄・北大路駅》です。

 

【駐車場について】
駐車場がないため、原則コインパーキングのご利用をお願いします。(短時間に限り、店舗西側の道路脇に停めて頂いても大丈夫です。)
自転車・バイクは、車や歩行者の通行の邪魔にならない範囲で店舗横に停めてください。

 

【ご来店時の注意】
トイレ&フリーWi-fiは準備中のため、ご利用頂けません。

 

【開店祝いや差し入れついて】
まだ店舗環境の整理ができていないこともあり、大変恐縮ですができるだけお断りさせて頂いています。
お気持ちだけで十分です!!

 

【スタッフの募集について】
新スタッフ育成のための環境を整える準備期間が必要なため、10月頃を目途に募集を予定しています。
詳細が決まりましたらアナウンスさせて頂きますので、個別のお問い合わせはご遠慮ください。

 

 

Photolabo hibi 店主・松井惠津子